先日、グーグルの親会社アルファベットは、YouTubeの広告売上を初めて公表し、2019年度の広告売上が前年比36%増の150億ドル(約1兆6000億円)であることを明らかにしました。これは、アメリカのテレビ広告費の約20%の割合に当たる数字とのことです。
YouTubeの人気は、何と言ってもユーザーが自作する投稿動画にありますが、最近ではエンタメ以外のノウハウ系の動画もとても充実してきていると思います。
今回は、その中でWebマーケティングを学ぶのにおすすめのYouTubeチャンネルを7つご紹介したいと思います。
各チャネル上で配信されている動画もそれぞれ10分前後のものが多く、図解や字幕などの編集もされているものが多いので、隙間時間で気軽に学べるコンテンツが多いです。
目次
StockSun-WEBコンサルティング-
WEBコンサルティングのStockSun株式会社のYouTubeチャネル。
Webサイト改善ノウハウやSEOのトレンドをはじめ、Webマーケティングの実践的なノウハウを対談形式で紹介されています。
→ 詳しくはこちら
Webコンサルタント 中山陽平
中小・小規模事業者専門のWebコンサルティング・Web活用支援・ホームページ作成などを行っている、株式会社ラウンドナップのYouTubeチャネル。SEOからEC、Webのツール活用まで、中小企業向けのWebマーケティングノウハウを提供されています。
→ 詳しくはこちら
桜井茶人 マーケティング大学
web広告(リスティング広告の)職人、桜井茶人さんのYouTubeチャネル。
Webマーケティングの基礎から集客のためのリスティング広告ノウハウなどを発信されています。
→ 詳しくはこちら
ninoya Inc.
Webマーケティングのコンサルティング事業を手掛ける株式会社ninoyaのYouTubeチャネル。
「毎回のセミナー集客をらくにするための秘策」「メルマガの開封率を上げる方法と読まれるテクニック」など、Web集客に関する実践ノウハウを発信されています。
→ 詳しくはこちら
Webマーケティングが学べる!タベリナチャンネル
Webコンサルタント、タベリナさんのYouTubeチャネル。
Webマーケティングを学びたい、Web業界に興味がある、といった方をターゲットに、「Web広告っていくらかかるの?」「CTRってなに?」といった素朴な疑問について解説されています。
→ 詳しくはこちら
マナブ
チャネル登録者数27.7万人、ブログ・アフィリエイト・プログラミングに関する情報を発信しているYouTubeチャネルです。
ブログなどのマーケティングノウハウをはじめ、フリーランスとしてどうやって稼いでいくか、といったライフハック的な情報も積極的に発信されています。
→ 詳しくはこちら
AnalyticsTimes
上級ウェブ解析士の細井 雄崇さんのYouTubeチャネル。
グーグルアナリティクスの使い方を中心に、WEBマーケティングツールの使い方を現場視点で細かく解説されています。GAの使い方を一から勉強したいという方や、アクセス解析について学びたい方にはおすすめです。
→ 詳しくはこちら
まとめ
マーケティングを学ぶのにおすすめのYouTubeチャネル7選、いかがでしたでしょうか?
最新のWebマーケティングの動向を学ぶ手段として、サイト上の記事もいいですが、動画だとラジオを聴く感覚で、気軽に勉強することができるというのが大きな利点かな、と思います。
また、YouTubeには、Webマーケティングのノウハウだけでなく、ビジネスマンとしてのノウハウやライフハック的なヒントなどの動画も充実していますので、隙間時間の学習にはとても便利なメディアだと思います。