-
-
WEBマーケティングを無料独学で学習するサービス8選【2022年3月版】
2022/10/31 webマーケティング
企業のWEB担当者として、WEBマーケティングに携わっているものの、毎日手探りでいまいち体系的に分かっていない、自信がないという方は多いのではないでしょうか。 筆者がWeb制作ディレクターから、WEB ...
-
-
企業がフリーランスWebディレクターを活用するメリット・ディメリット
2020/5/4
Webディレクター人材が在籍しない中小企業様が、フリーランスWebディレクターを活用した場合のメリット・ディメリットについて解説します。社内Webデザイナーはいる、でもWebサイトがいまいち活用しきれ ...
-
-
企業WEB担当者に読んでほしい!今さら聞けないCDNって何をしてくれるもの?
2019/12/15
CDNってご存知ですか?次に共感して頂ける企業WEB担当者様には一読してほしい記事です。 社内インフラエンジニアさんがそんなワード使っていたかも? サーバー関連ということは何となく分かるけどそれ以上分 ...
-
-
2020年の「Webデザイン」トレンド予測まとめ
2020/1/6
そろそろ、2020年のITトレンド予測が気になる時期となりました。個人的に2019年に大きな変化を感じたトレンドは、定番ではありますが、WEBデザインです。 ここ数年のWEBデザインで感じていたこと。 ...
-
-
ホテル業界のインスタグラムがすごい!チェックしておきたい事例アカウント
2022/3/23
ここ最近のホテル業界インスタグラム活用=インスタ映え施策の勢いはすごいですね。見積もり相場ガイドを運営するディレクターバンクのサービス「まかせてWeb担」でもホテル業界の方から、以下のようなご相談を受 ...
-
-
WEBマーケティング会社とインターネット広告代理店の違いとは
2019/9/19
自社WEBサイト運営でのKPI、KGIを実行、達成するために、外部の支援会社に依頼するケースも多々ありますが、その多くはWEBマーケティング会社か、インターネット広告代理店の2種類に分れるかと思います ...
-
-
ビジネスインスタグラムアカウントのフォロワーを増やすコツを、Web担アシストのディレクターに聞いてみた!
2022/3/23
企業WEB担当者の方で、自社サービスPRや、Webマーケティング施策の一つとしてインスタグラム運用を検討している、または現在運用しているが、フォロワーが伸びない、どこにKPI、KGIを設定したら良いか ...
-
-
SNS管理をTweetDeckからSTACKに切り替えてみた感想
2019/7/13
2018年のローンチ後、そのシェア率は日本が2割を占めているという、日本で熱い支持を得ているSNSに強いブラウザ「STACK」 参考記事:2割以上が日本のユーザー。ブラウザ「STACK」はTweetD ...
-
-
WEB担当者が取得したいWEBマーケティングの資格を紹介
2019/6/28 webマーケティング
編集部平尾です。 自分のWEBマーケティングスキルが、一般的にどれくらいのレベルなのか、知識として漏れている部分がないかなど、不安な気持ちを持つことありませんか?そんな時に役立つ資格取得。資格取得は新 ...
-
-
企業が採用動画制作を検討する際に役に立つ記事8選:2019年4月版
2019/5/21
編集部の平尾です。 先週の「採用マーケティングのツボと事例がわかるおすすめ記事9選!」からまたしてもスピンアウト!、今回は採用マーケティング手法の1つである採用動画についてです。 就職活動における求職 ...
-
-
自社ソーシャル、オウンドメディアのファンを増やすために参考になる本
2023/3/16
編集部平尾です。 自社オウンドメディアや、ソーシャルメディアを運営しているけど、フォロワーや、「いいね!」がなかなか増えないという課題は、企業のWEB担当者にとって、耳が痛い話かもしれません。これらが ...
-
-
突然Twitter運用担当者に任命された時に決める5つのSNS運用ルール
2020/10/15
中小企業SNS担当者の方が、突然会社で「Twitter運用担当をお願い」と任命されてしまったら!最初からTwitter運用方法でつまずかないよう、これだけは抑えておきたい5つのTwitter運用マーケ ...
-
-
ライブコマースショウ2018に行って来ました
2019/1/3
編集部平尾です。 2019年、ECサイト業界で、最も注目される動向はやはり「ライブコマース」ではないか感じまくっている今日この頃です。 実際にECサイトを運営している企業の方から次のような相談をちらほ ...
-
-
SNS連動型クリスマスキャンペーン事例:2018年版
2023/5/24
編集部の平尾です。 2018年もついに12月に突入しました。街並みもイルミネーションに彩られ、休暇前モードにシフトチェンジしつつあります。しかし!企業にとっては、絶好のクリスマスキャンペーンの時期でも ...
-
-
コンテンツマーケティングでライター記事依頼を失敗させない5つのポイント
2018/10/13
編集部の平尾です。 WEBマーケティングの一環として自社でコンテンツマーケティングを実施している企業のWEB担当の皆さまの中には次のような課題をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。 「社内に ...